ファスティングとは
日本語に訳すと “断食”を意味します。
断食はもともと病気の方のために民間療法として取り入れられたり、古来、修行の一環として取り入れられたものが形を変えて現代のファスティングに反映されています。
しかし、近年のファスティングはさまざまな目的と意味が複合しているため従来の断食とは、若干異なった意味で使われています。
現代では主にダイエットを目的に行われている事が多いですが、その他にも「体の中にたまりがちな毒素を排出するデトックス」や、「体質改善」を目的として行われています。
最近、検診が義務付けられているメタボリック対策の一環としても行われるようになりました。
ダイエットと食の見直し
現在ファスティングを行う人の多くがダイエット目的です。 食を断つ行為は確かに体重を落としますが、間違ったファスティングは健康被害の可能性が高いことが指摘されています。
例えば、水だけ、単一の野菜、フルーツを使ったファスティングだけでは活動するためのエネルギーが足らず、一時的に体重が落ちるものの、リバウンドする確率が非常に高いファスティングになる可能性があります。デトックスと使われなかった体の働きをONに
次に多いのがデトックス。食生活の欧米化、ストレス、運動不足などが重なり上手にデトックス出来ていない人が多く存在します。
体内に毒素が溜まると、栄養の吸収率も下がり、体や肌にも悪影響を与えます。有害な毒素を長年蓄積することで、徐々に病気に発展するものも多いのが毒素の怖い所です。
そのため定期的にファスティングを行い腸内環境を整え、上手に栄養を吸収できる体づくりと、体内の毒素を排出をすることもファスティングの目的の一つです。
分子整合医学にもとづく細胞のデトックスとリセットを最大の目的としています。
日常生活、自然環境から知らず知らずに体内に入っている有害物質を体外へ出す“デットクス”が現代では重要です。“引き算”の健康法です。体から余計なものを出すというファスティングの“デトックス”効果を通じ、その延長線上に脂肪燃焼などが起こりダイエットにも繋がるのです。
そして、ファスティングが体に働きかけるメカニズムのひとつとして挙げられるオートファジーや各種遺伝子の活性化による細胞のリセット効果もあわせて期待できます。
当院では、ファスティング専用の飲料と水のみで行うミネラルファスティングです。 ミネラルファスティングとは、ファスティング中にも人間が生きていく上で必要な栄養素を摂取しながら行うファスティング方法です。
ファスティング用ドリンクについて
ドリンクは酵素や酵母など日本に古来からある発酵技術を応用し、野草、野菜、果物、海藻など主原料を発酵させる事により栄養分を低分子化、すみやかに吸収しやすい栄養ドリンクにしたものです。
ファスティング用ドリンクには、デトックスや脂肪分解などの体の代謝に必要な栄養素を考え尽くし配合されています。
ファスティング中、消化酵素を出来るだけ使わずに、栄養状態を保つファスティング用に開発されたドリンクを使うことでファスティングの効果がアップします。
同じ3日間、水だけで断食するよりも脂肪の代謝がスムーズに行われるため、脂肪組織に蓄積しやすいと言われる有害物質の排出(デトックス)にもつながります。
体が慣れていない状態でファスティングを行う事で、体に様々な拒否反応が起こる可能性があります。
それを避けるために必ず準備期間を設けて実施します。
・ファスティングを導入する前の2日間をお勧めします
・玄米+マゴワヤサシイ食材、”穀菜食”の摂取をお勧めしています
・肝機能をサポートする野菜類をたくさん食べる
摂る | 摂らない |
---|---|
|
|
ファスティングを実際に行う期間です。
・標準プランで3日間、ロングファスティング5日間以上です
・1日に必要なカロリーや栄養素をバランス良く配合した当協会推奨のファスティング用ドリンクを1日4〜5回に分けて飲んでいただきます。
摂る | 摂らない |
---|---|
|
|
ファスティング終了後は腸内環境がリセットされる為、急に固形物や高カロリー、高脂質などのものを食べると内臓にかなりの負担を強いる事になり、ファスティングの努力も水の泡となってしまう可能性があります。
・消化に良いものをよく噛んで食べる事を意識しましょう
・回復食のメニュー、レシピなどもお教えします
摂る | 摂らない |
---|---|
|
|
- 住所:千葉県松戸市常盤平5-12-15 チェリービーンズ101
- 受付時間:10:00~20:0 定休日:日曜・祝日
- TEL:047-385-5055
お送り頂きました内容を確認後、概ね3営業日以内に返信をいたします。
内容によっては返信まで時間が掛かることがありますので、予めご了承くださいませ。